不倫の慰謝料請求と離婚をお考えのあなたへ。当サイトで不倫の慰謝料請求とその後の離婚手続きに関する知識を身に付けてください。
私が離婚した理由は、一緒に同居していた夫の両親が原因でした。
先の阪神淡路大震災で、夫の両親の家が住めない状態となってしまい、私たち夫婦の家で一緒に暮らすことになりました。
元々夫の両親は私たちの結婚にあまり好意的ではなく、私自身あまり連絡したり、付き合いをしないようにしてはいたのですが、一緒に住むことになり、それから人生の歯車が何だか狂い始めました。
私と夫は特に仲が良いというわけでもなかったですが、仲が悪いこともなく、ごくごく普通の夫婦関係だと思っていましたが、夫の両親との同居を巡って、夫との関係がギクシャクしてしまい、私だけが孤立してしまうような状態になり、離婚を決意しました。
結婚してから4年後でした。
32歳。
離婚するにあたって、弁護士に相談しようとも考えましたが、結局相談せずに夫と二人で話し合いました。
二人の間に子供がなかったので、養育費や慰謝料の話もしませんでした。
もし夫が浮気をしていたなら、もしかしたら弁護士と相談していたかもしれません。
今回、探偵は利用していません。
夫の不倫などが原因ではなく、家族間の問題でしたので特に探偵を利用する必要はありませんでした。
もし夫が浮気しているとすれば、ひょっとしたら探偵を雇っていたのかもしれません。
不倫や借金など、離婚するのにいろいろな理由があると思います。
私の場合は夫の両親との同居が原因でしたが、幸い私たち夫婦には子供がいなかったので、二人で離婚を決意してからは特にもめるようなことはなかったです。
夫の両親にはいろいろ言われましたが、結果的に、私一人が追い出されるような形になってしまいました。
でも、自分の判断は正解ではないかもしれないけど、間違いではなかったと今では思っています。
当時は専業主婦でしたので、離婚後一人で暮らし、また働き始めました。
元々仕事をするのが好きでしたので、離婚したことを考えないぐらい毎日忙しく働いていました。
それから数年後、ある方とご縁があり、初婚の男性と再婚することとなりました。
少しおとなしいけれど、優しく真面目な人です。二人の間に子供もでき、現在仕事をしながら子育てをしています。
今の夫の両親は遠方に住んでいるので、あまり会いませんが、子供の運動会や何かしらの行事などで会う程度です。
今の夫の両親は私たちに関してあまり細かなことを言ってきません。
私の前の夫の両親への接し方にも問題があったと思うので、今の夫の両親との付き合いには少し気を付けています。
離婚を決意することは勇気のいることだと思います。
でも、その選択は決して間違いではなかったと思える日がやって来るかもしれません。
浮気された立場の人が再出発するために、有効な手段は積極的に使うべきです。
Copyright(C) 2019 不倫慰謝料ドットコム All rights reserved.